Save the CATs は、現在準備中です。
2021/10/20 12:06
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/1617513/blog/5cd7bfa4430f49ac42684c5cf0428b4b.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
現在里親様募集中のアンバーさん。
多頭飼育のお宅で育ったアンバーさん。
しかし
ほぼウチの地域猫さんの
ご飯を食べ
ほぼウチの周りにいるので
今回保護いたしました。
意外でしたが
多頭飼育のおじぃさんたちなりに
可愛がっていたのでしょう。
兄の方は「ちび!ちび!」と
保護した翌日の夜
探しておりました。
ちょっと気の毒に思いましたが
あのような飼い方では
何かあった時の
医療費はこちら持ち。
まず彼らは病院には
連れてはいかないでしょう。
そしておじぃさんたちが用意するゴハンは
猫も食べないという
あまりにもチープなもののため
アンバーさんは
朝晩こちらで食しておりました。
あのフードにはいったい何が入っているのかしら。
ノミダニもすごくて。。。
人間はノミダニと共存できるの?
と言いたくなるくらいでした。
わたくしは無理。
レボリューションにて駆除いたしました。
ただ…
まだ健康で若い
アンバーさんにとっては、
安全なおいしいゴハンは
外(わたくしの所)で食べられ
ねこ兄妹とも
仲良く暮らし
比較的車通りの少ないエリアで
自由にお散歩ができて
寝に帰る場所はある
という生活に
きっと
満足していたのかもしれません。
「おじさんのところに行きたい」と
大学生くらいの若い女の子の声が
聞こえた気がしました。
「おじさん」。
おじぃさんのことなのか
未来の里親様なのか。。。
別の存在の声なのか。。。(..)
おじぃさんのところだったとしても、
やはり事故の可能性もあり
またご近所さま全ての人が
可愛がっているわけでもなく
猫獲り業者に目をつけられた家。
歳を重ねていくと
病気のリスクもある。
またその時に保護しても
貰い手を探すのは困難。
やはり今大切にしてくれる
家族を探してあげたい。
でもねぇ、
アンバーさんは
かわい過ぎるので
あのおじぃさんはかなり
落ち込んでおられることでしょう。
おじぃさん兄の、
子供のような存在だったのかもしれません。
おじぃさん弟の方は
大変乱暴な方のため
わたくしは
少々
身の危険を感じてしまいます。
そのため防御策として
マジックフィルムを貼りました。
中からはお昼間外を眺めることができ
ねこさんも景色を楽しめますが
外からは見えない仕組みです。
夜おうちの中が明るいと反転します。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/1617513/blog/7c6f9cea6649ca3f99391adf5d7155f6.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
でも近くにいると、お外から見えちゃうのよね。。。